今回は、Fridateのメンバーを紹介させていただきたいと思っているのですが、その前にこのメディアが作られた経緯を少しお話させてください。
そもそも、何故デートプランを考える必要があるのかと言えば、デートする相手を喜ばせるためです。しかし、「どこに行けばいいのか?」「何をすればいいのか?」といった問いに対しての解決策を学校や塾では教えてくれず、どうやって相手を楽しませれば良いのか分からない人も多いのではないでしょうか。僕自身(かしげ)もデートプランを考えることに対して「苦手」「めんどくさい」という気持ちがありました。実際問題、デートするとなれば、グーグルで何時間も行き先を検索し、頭を悩ませていました。(noteでも少しこのことについて書いています)何より、女心が一切分かりません。
世の男性の中にも僕と同じでデートに対して苦手意識を持っている人達がいるのではないか?そして、そのような人たちの助けになれば良いなという想いからこのメディアを作ることにしました。
デートの成功、失敗に影響を与える要因は、トークスキルや立ち振る舞いといった内部要因と女性との相性やデートプランといった外部要因に分類できると考えます。デートプランが外部要因に分類できる理由は、飲食店やスポット側の味や雰囲気、パフォーマンスに依存するためです。内部要因は、個人の努力によって向上できますが、外部要因は、どうしても事前の調査が必要になります。そこで、僕たちは外部要因の1つで、事前調査に時間がかかってしまうデートプランの手助けをしたいと思ってます。
デートを成功させて、皆さんが幸せになることが目的です。
メディアを作ると決心してからは、同大学の出身で仲の良い友達に声をかけ、
2人ともメンバーとしてすぐにジョインしてくれました。僕以外の2人は非常に優秀であるため、ジョインしてくれたことに感謝しています。下記がメンバー紹介となっています。
編集長:かしげ
群馬県出身で、千葉で大学生活を6年か送ったのち、今年から神奈川県内で新卒一年目として働くUI/UXデザイナー。
大学時代は、UXデザインやサービスデザインを学んでおり、ユーザー目線でのものづくりが大好き。趣味は、カフェ巡りとフリースタイルラップ鑑賞。おしゃれなカフェを知っている方は教えてください!!男1人でカフェに行くのも、辛いので一緒に行ってくださる方がいたら嬉しいです。
カフェ巡りが好きと言いつつ、基本インドア派なので、YouTubeばかり見て引きこもっているのが実情です。
エースライター:こここ〜ん
茨城県産。現在は都内でOLをしているとうもろこし。
趣味は食べること。休日はカフェやケーキ屋さんなどスイーツがいただけるお店を中心に巡っています。
好きな動物はフンボルトペンギンです。
モテクリエイター:なかじー
神奈川県出身で最近まで東京でなんちゃって社長をやってました。
これまでデザイン、プログラミング、不動産業をかじってきた25歳です。
毎週どこかしらに出かけている外出大好きマン。
0コメント